- Home
- 例会予定
例会予定
場所:新宿ヒルトン 時間:木曜日 12:30から13:30 | |
Venue:Hilton Tokyo(Shinjuku) Thursdays 12:30 to 13:30 |
2023年3月
2日(木) | ||||
卓話者 | 一般社団法人コーポレート・アクション・ジャパン 代表理事 竹内靖典様 |
|||
演題 | 気候変動の衝撃と脱炭素競気候変動の衝撃と脱炭素競争の影響 | |||
9日(木) | ||||
規定による休会 | ||||
16日(木) | ||||
3/15(水)3RC合同例会に振替 | ||||
23日(木) | ||||
日本語スピーチ大会入賞者 (3/4(土)開催) | ||||
30日(木) | ||||
卓話者 | 公益財団法人日本体操協会副会長、全日本社会人体操競技連盟理事長等 塚原光男様 |
|||
演題 | 未定 |
2023年4月
6日(木) | ||||
観桜会:夜間移動例会 (場所:未定) | ||||
13日(木) | ||||
第5回クラブ協議会 | ||||
20日(木) | ||||
卓話者 | 作家 北 康利 様 |
|||
演題 | 先人に学ぶSDGsの秘訣 | |||
27日(月) | ||||
卓話者 | 東京医科大学病院 教授(口腔外科第一人者) 松尾 昭様 |
|||
演題 | ストップ・ザ・いびき「歯科でいびきが治る!?」 |
2023年5月
4日(木) | ||||
祝日のため休会 | ||||
11日(木) | ||||
卓話者 | 東京都社労士協会前副会長 大野 正美 様 |
|||
演題 | 未定 | |||
18日(木) | ||||
卓話者 | 大七酒造社長(10代目) 二本松RC 太田英晴 様 |
|||
演題 | (仮題)日本酒の魅力 |
|||
25日(木) | ||||
卓話者 | 青少年交換留学生 | |||
演題 | 未定 |
2023年6月
1日(木) | ||||
卓話者 | 未定 | |||
演題 | 未定 | |||
8日(木) | ||||
規定による休会 |
||||
15日(木) | ||||
卓話者 | 整形外科医 聖路加国際病院整形外科名誉医院長 井上 肇 様 |
|||
演題 | 「老化にも質がある」 successful agingを目指す最強の未来保険「両手使い」 |
|||
22日(木) | ||||
クラブ協議会 各委員会委員長退任挨拶 |
||||
29日(木) | ||||
22-23年度 会長・副会長・幹事 退任挨拶 |
2023年7月
6日(木) | ||||
23-24年度 会長・副会長・幹事就任挨拶 | ||||
13日(木) | ||||
【未定】 第1回クラブ協議会 各委員会委員長各就任挨拶/新旧慰労交換会(未定) |
||||
20日(木) | ||||
卓話者 | 未定 | |||
演題 | 未定 | |||
27日(木) | ||||
卓話者 | 未定 | |||
演題 | 未定 |
卓話実績
2021年8月
26日(木) 12:30〜 | ||||
卓話者 | 宝仙学園中学校・高等学校 校長 富士晴英 様 |
|||
演題 | フツーの学校ってどんな学校? |
2021年9月
2日(木) 12:30〜 | ||||
卓話者 | 山の手東グループ ガバナー補佐(広尾RC) 宮村和加子 様 |
|||
演題 | ||||
9日(木) 12:30〜 | ||||
卓話者 | (株)ビッグKテニス 代表取締役 畠中君代 会員 |
|||
演題 | 明治大学駿台体育会会長に就任して/男女共同参画問題について | |||
16日(木) 12:30〜 | ||||
卓話者 | NPO法人エッジ 会長 藤堂栄子 会員 |
|||
演題 | TOKYO2020オリンピックボランティア体験記 | |||
30日(月) 12:30〜 | ||||
卓話者 | 宝仙学園(宝仙寺) 理事長(住職) 富田道生 会員 |
|||
演題 | ワインのお話あれこれ |
2021年10月
7日(木) 12:30〜 | ||||
卓話者 | 原後綜合法律事務所 杉山室 代表弁護士 杉山真一 会員 |
|||
演題 | 最近の法曹界こぼれ話 -司法政権の光と影- | |||
14日(木) 12:30〜 | ||||
卓話者 | (株)MTS雪永研究所 所長) 松田益義 様 |
|||
演題 | 自宅「宙の家」が『エコ住宅2020 Good Design賞』を受賞して | |||
21日(木) 12:30〜 | ||||
卓話者 | 杉並ジュニアフェンシングチーム監督/杉並区スポーツ振興財団体育協会常任理事 高橋 宏 様 |
|||
演題 | フェンシングを通じて杉並区のスポーツ活性化 |
2021年11月
4日(木) 12:30〜 | ||||
場所 | ヒルトン東京 3F 藤の間 | |||
卓話者 | (公社)中曽根平和研究所理事長 元駐米大使 (一財)日米協会会長 藤崎 一郎 様 |
|||
演題 | 米中関係のウラ | |||
11日(木) 12:30〜 | ||||
場所 | ヒルトン東京 3F 桜の間 | |||
第3回クラブ協議会 ◎臨時クラブ総会(次々期会長・役員・理事選出方法) | ||||
18日(木) 12:30〜 | ||||
場所 | ヒルトン東京 3F 桜の間 | |||
卓話者 | 小杉造園(株)社長 小杉 左岐 様 |
|||
演題 | 小さな植木屋の日本庭園・海外展開 | |||
25日(木) 12:30〜 | ||||
場所 | ヒルトン東京 3F 藤の間 | |||
卓話者 | 豊福 伸欣 会員 | |||
演題 | 職業奉仕とロータリーの基本 |
2021年12月
2日(木) 12:30〜 | ||||
場所 | ヒルトン東京 3F 藤の間 | |||
卓話者 | 杉並区長 田中 良 様 |
|||
演題 | 杉並区のコロナ対策 | |||
9日(木) 12:30〜 | ||||
場所 | ヒルトン東京 3F 桜の間 | |||
卓話者 | GITAI Japan(株)元JAXA(宇宙航空研究開発機構) 田口 優介 様 |
|||
演題 | 「宇宙(で働く)人」になる人間 | |||
16日(木) 12:30〜 | ||||
場所 | ヒルトン東京 3F 桜の間 | |||
年末親睦会 | ||||
23日(木) | ||||
規程による休会 | ||||
30日(木) | ||||
年末につき休会 |
2022年1月
6日(木) | ||||
年始につき休会 | ||||
13日(木) | ||||
公演 | 手品師izuma 村田 奈央 様 |
|||
20日(木) | ||||
卓話者 | 米山奨学生 ダカル ディペンドラ 様 |
|||
27日(木) | ||||
卓話者 | 速水林業代表取締役 (株)森林再生システム代表取締役 速水 亨 様 |
2022年2月
3日(木) | ||||
卓話者 | 求心製薬(株)取締役 大森 將年 会員(杉並RC) |
|||
演題 | 今年の運勢 | |||
10日(木) | ||||
クラブ協議会 | ||||
17日(木) | ||||
卓話者 | NPO法人陽和 渋谷 幸靖 様 |
|||
演題 | 困難を抱えた子どもたちの支援のあり方 | |||
24日(木) | ||||
2/22 地区大会延期のため、通常例会開催 |
2022年3月
3日(木) | ||||
卓話者 | 前神奈川県知事 前参議議院議員 松沢 成文氏 |
|||
演題 | 北条五代について | |||
10日(木) | ||||
規定による休会 | ||||
17日(木) | ||||
卓話者 | 日本語スピーチ対象受賞者 スピーチ発表 | |||
24日(木) | ||||
卓話者 | 地区米山記念奨学会 選考委員会委員長 粕谷 啓之氏(調布むらさき) |
|||
演題 | 米山記念奨学会について | |||
31日(木) | ||||
観桜会(移動昼例会) |
2022年4月
7日(木) | ||||
卓話者 | 日本トンガ友好協会 代表理事 ラトゥ・ウィリアム・志南利(シナリ)様 |
|||
14日(木) | ||||
クラブ協議会 | ||||
21日(木) | ||||
山の手東G 11RC合同例会 | ||||
28日(木) | ||||
卓話者 | 日本児童文学作家 ヤングアダルト作家 読書ワークショップ。ファシリテーター 法政大学非常勤講師 梨屋 セリア様 |
2022年5月
5日(木・祝) | ||||
祝日につき休会 | ||||
12日(木) | ||||
第2750地区 地区大会 | ||||
19日(木) | ||||
卓話者 | 日本経済新聞社 元副社長 社会部記者 牧 久 様 |
|||
演題 | 国鉄解体に関する内容 | |||
26日(木) | ||||
卓話者 | R財団奨学生(東京外国語大学) 荻野 明伊 様 |
|||
演題 | アラブ地域の開発に携わる人材になることを目指して |
2022年6月
2日(木) | ||||
卓話者 | アーティスト ミヤザキ ケンスケ 様 |
|||
演題 | マリウポリに描いた壁画 | |||
9日(木) | ||||
規定による休会 | ||||
16日(木) | ||||
卓話者 | 児童虐待防止大使 一般社団法人Onara代表理事/税理士 丘咲 つぐみ 様 |
|||
演題 | 未定 | |||
23日(木) | ||||
クラブ協議会 各委員会委員長退任挨拶 | ||||
30日(木) | ||||
21-22年度 会長 副会長 幹事退任挨拶 |
2022年7月
7日(木) | ||||
22-23年度 会長・副会長・幹事就任挨拶 |
||||
14日(木) | ||||
第1回クラブ協議会 各委員会委員長各就任挨拶併せ新旧慰労交換会 |
||||
21日(木) | ||||
卓話者 | 原後綜合法律事務所 杉山室 パートナー弁護士 横山佳枝 様 |
|||
演題 | セクハラと多様性 | |||
28日(木) | ||||
卓話者 | (株)1on1エンゲージメント研究所 代表取締役 板越正彦 様 |
|||
演題 | コーチングはなぜ必要とされるのか |
2022年8月
4日(木) | ||||
イニシェーションスピーチ 石川謙太郎会員 |
||||
11日(木) | ||||
祝日の為 |
||||
18日(木) | ||||
夏季休会 | ||||
25日(木) | ||||
卓話者 | 広尾かなもりクリニック 医院長 金森圭司 様 |
|||
演題 | 音楽と医療 |
2022年9月
1日(木) | ||||
イニシェーションスピーチ 市川 亨 会員・藤澤 雅義 会員 | ||||
8日(木) | ||||
卓話者 | 女子美術大学 准教授 保高 一仁 様 |
|||
演題 | 未定 | |||
15日(木) | ||||
規定による休日 | ||||
22日(木) | ||||
卓話者 | 未定 | |||
演題 | 未定 | |||
29日(木) | ||||
夜間例会 | 炉辺会談 |
2022年10月
6日(木) | ||||
卓話者 | 山の手東Gガバナー補佐(東京六本木RC) 渡辺 美智子 様 |
|||
演題 | 「ロータリーの100年、そして未来へ」 | |||
13日(木) | ||||
卓話者 | 平家琵琶家元 大野 美子 様 |
|||
演題 | 「那須与一」 | |||
20日(木) | ||||
夜間例会 | 小鮮会 | |||
27日(木) | ||||
11/2(水)3RC合同ガバナー公式訪問に振替の為 例会はありません |
2022年11月
2日(水) | ||||
3RC合同ガバナー公式訪問 ホテルニューオータニ | ||||
3日(木・祝) | ||||
祝日の為、休会 | ||||
10日(木) | ||||
卓話者 | イニシェーションスピーチ 鈴木孝則会員 | |||
演題 | バギオ基金について(DVD) | |||
17日(木) | ||||
山の手東グループ 11RC合同例会 於:ホテルニューオータニ |
||||
24日(木) | ||||
卓話者 | 元青少年交換派遣学生 / RYLA受講生 平山祐 らら 様 |
|||
演題 | 青少年交換学生のその後〜羽ばたけ小さな親善大使〜 |
2022年12月
1日(木) | ||||
卓話者 | プロゴルファー 米田 博史 様 | |||
演題 | ゴルフ技術・クラブの進化 と 心の葛藤(予) | |||
8日(木) | ||||
卓話者 | ユーロアジアトレーディング(株) 代表取締役 ダニエル ベレシュ 様 |
|||
演題 | 今、ルーマニアワインを飲み始めた方が良い理由 | |||
15日(木) | ||||
卓話者 | (一般財団法人)比国育英会バギオ基金 会長 淺田 豊久 様(六本木RC) |
|||
演題 | 『バギオ基金』ガンバッてます | |||
22日(木) | ||||
夜間例会 | 年末家族親睦会 | |||
29日(木) | ||||
年末につき、休会 |
2023年1月
5日(木) | ||||
年始につき、休会 | ||||
12日(木) | ||||
新春公演:ピアニスト 高宮奈月さん(小4) | ||||
19日(木) | ||||
第3回クラブ協議会 | ||||
26日(木) | ||||
卓話者 | 米山奨学生 カン カイさん |